どうもイチニノにです。先日おでかけに行った際、コストコ商品を扱うショップに立ち寄りまして色々と買い物をしきました!その中に便利そうな離乳食グッズがありましたので紹介したいと思います!
我が子も1歳半となり、ご飯は完全食へと順調に移行しております。最近では小学生長女とほぼほぼ同じ味付けのご飯を食べさせている(本当はもう少し薄味を続けた方がいいのか??とも思いますが、私にはもう無理でした。。)ので、かなり準備としては楽になってきました。

ただご飯を作るのが嫌いというわけではないのですが、私、めちゃくちゃめんどくさがりなのです。子供と遊んでいたらいつの間にかもう夕食準備の時間になっていて、でもテンションが上がらず(完全に自分のモチベーションんの問題)レトルトのご飯に頼ったりしてしまっています。長女は正直ピザとかラーメンとか割とそういったものでも文句も言わず食べてくれているのですが、さすがに1歳半にはあげられず、、ご飯にふりかけに、豆腐に、ブロッコリーみたいなびっくりするぐらいの粗食になってしまいます。
そんな時にこれ使えるやん!と思った便利アイテムがこちらでした。


【KIRKLAND ORGANIC FRUIT&VEGETABLE POUCHES】1パックに24個入り!(金額は3千円ちょっとでした。)
すんごい長く感じる英語の名称でしたが、日本語では【有機果実・野菜混合ピューレ】ということらしいです。これさえ飲んでおけば不足しがちな野菜やら果物やらの心配はとりあえずなくなるであろうアイテムです。味は赤い方が【APPLE STRAWBERRY SPINACH】と書いてありますのでりんごといちごとほうれん草ですね。そして黄色い方が【APPLE MANGO YELLOW CARROT PEACH】と書いてあるので、りんごとマンゴーと黄にんじんともも。この2種類ですね。

しかしこれ買う時から疑問だったのは、そのまま飲めるの!?って言うところ。
実際私の子供にこのまま飲ませてみました。が、、両方とも飲めませんでした。すっっぱい!と一言、それ以降は全然飲みません。確かに私も味見してみたのですが、うーん。ちょっと確かに酸っぱいですね。
でもこれ離乳食としてはめちゃくちゃいいんじゃないか!?と思います。
使われているものが割と離乳食初期から登場するもので構成されており(マンゴーは少しあとかもな。。)、有機なとこも安心です。また離乳食の初期はクタクタに煮込んですりつぶしたり、それを保存したりと、なかなか手間が多いですが、アレルギーの問題がないと分かればこれ一つで朝食の離乳食は乗り切れること間違いなしです。
また超初期から使用していれば意外と完全食に移行してもそのまま使えそうな感じがしました。我が子は早々にお菓子を解禁していまっているので人工的な甘みをすでに知ってしまっているため、お気に召さないというのは大いに考えられます。
とにかく一度試してみるのをおすすめしますが、もっと早くにこの商品に出会っていれば!と思わせるアイテムでした。
一応食べてくれ無かった我が子が食べてくれるようになったこのピューレの使い方も紹介させてください。それは甘いものと一緒に使うこと。簡単にいうと砂糖入りのヨーグルとに混ぜて使ったり、ゼリーの上にかけたり、バナナジュースに混ぜて使ったりとしています。
また意外と野菜好きの子だったりもするのでお酢と混ぜてドレッシングにしても食べてくれるのではないかな?とも思いました。ちょと、まだまだ利用頻度としては登場したてということもあり試し切れていませんが、これから引き続き色々な料理に混ぜて使ってみようかなと思っております。
さて今回は離乳食の強い味方になりそうなコストコの商品【KIRKLAND ORGANIC FRUIT&VEGETABLE POUCHES(有機果実・野菜混合ピューレ)】を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

離乳食ってうまく進めがいいですが、意外と難しい時期もありますよね。ミルク大好きさんにはなかなか一口目を食べてもらえなかったり、大量に作ってもお気に召さなかったり、吐き出して食べなかったり、大きくなるとおもちゃにしたりね、、ほんとに『なんでー!!』とツッコミを入れたい瞬間があると思います。そんな時期もうまく手を抜きながら、ズボラしながら乗り越えましょうね。私の友達は手を抜くこと虐待じゃないから!と笑いながら教えてくれましたよ。パパママが笑って育児できていればバンバンザイです。
ともに育児がんばりましょ!では!
Comment