どうも、第三子妊娠に向けて不妊治療中のアラフォーママ、イチニノです。3人目妊娠に向け赤坂から三軒茶屋にクリニックを転院し、不妊治療を再開しました。現在PPOS法で採卵を終え、ついにD19、6日目3BAの胚盤胞移植をして参りました。ではどうぞ。

移植後の体調や妊娠の兆候
あっとゆう間にBT6まできましたが、不妊治療の過程で、移植後の体調変化は気になるところ。(移植後の日数の数え方が知りたい方は▶️こちら)ちょっとした下腹部痛や出血にこれは妊娠の兆候なのか、はたまたまた生理がやってくる前兆なのか、、と期待と不安に駆られます。
BT0〜BT6の体調の変化(おりもの・子宮口の位置・下腹部痛・その他)
現状までの体調の変化を日毎で追ってみました。
内容としては私が気にかけているおりものの変化、子宮口の位置、下腹部痛、その他捕捉事項となっています。
BT0
・おりものの変化:膣坐薬の影響か白いべたっとしたおりものと水っぽいおりもの
・子宮口の位置:人差指第二関節までしっかり入れて届く
・下腹部痛:全くなし
・その他:特になし
BT1
・おりものの変化:膣坐薬の影響か白いべたっとしたおりものと水っぽいおりもの
・子宮口の位置:人差指第二関節までしっかり入れて届く
・下腹部痛:全くなし
・その他:特になし
BT2
・おりものの変化:膣坐薬の影響か白いべたっとしたおりものと黄色の混じった水っぽいおりもの
・子宮口の位置:人差指第二関節までしっかり入れて届く
・下腹部痛:全くなし
・その他:特になし
BT3
・おりものの変化:膣坐薬の影響か白いべたっとしたおりものと黄色の混じった水っぽいおりもの
・子宮口の位置:人差指第二関節で簡単に届く
・下腹部痛:全くなし
・その他:少し胸焼けのような気持ち悪さ有り

BT4
・おりものの変化:膣坐薬の影響か白いべたっとしたおりものとすこし伸びるおりもの
・子宮口の位置:人差指第二関節までしっかり入れて届く
・下腹部痛:生理のような下腹部痛
・その他:少し胸焼けのような気持ち悪さ有り
BT5
・おりものの変化:膣坐薬の影響か白いべたっとしたおりものとすこし伸びる黄色おりもの
・子宮口の位置:人差指第二関節までしっかり入れて届く
・下腹部痛:生理のような下腹部痛
・その他:胸焼けのような気持ち悪さ有り
BT6
・おりものの変化:膣坐薬の影響か白いべたっとしたおりものとすこしべたっとした黄色おりもの
・子宮口の位置:人差指第二関節で簡単に届く
・下腹部痛:全くなし
・その他:胸焼けのような気持ち悪さ有り
着床出血はなかった
着床の可能性としてかなり期待していたのが着床出血。
着床出血
受精卵が着床する際、子宮内膜の血管を傷つけて起こる少量の出血のこと。
出血がなくても、ピンクのおりものや茶色いおりものが生理予定の数日前に出ることで着床出血に気づくケースもある。

しかし、今回はBT5になってもBT6になってもそういった症状は現れず、、、おりものも真っ白か黄色か、、といったところ。
妊娠の兆候らしき変化はなし
正直今のところ、着床したような兆候はなく、かなり沈み気味です。願ってもいない生理前のような下腹部痛はまさかのBT4からはじまっていますしね。心が折れますよね。いちいち体調の変化を気にしていてはストレスになってしまうのでよくないのですが、ついつい検索魔になってしまいます。
フライングをするかどうか
そしてもう一つ、判定前に迷うのがフライングの妊娠検査を試すかどうかです。BT6あたりからはうっすらと検査薬で妊娠の陽性がでるとも言いますし、試してみるのもいいのいかもしれません。でも今回ちょっとメンタル崩壊させたくなく、フライングはやめておこうと思います。どちらにしても結果は出ますし、その時メンタルは崩壊してしますのですけどね。ただ前回フライングしてしまってかなり落ち込んでしまって、家族に迷惑かけるレベルだったので、、やめておきたいなと思ってます。
ということで
今回は6日目3BAの胚盤胞の凍結胚移植後のBT0〜BT6の体調の変化について、おりものの変化、子宮口の位置、下腹部痛などの視点からお伝えしてきました。同じような症状がある方や、全く違う症状が出る方など、個人差がかなりありそうですが、なにか参考になれば嬉しいです。では次、恐らくBT8の判定日に更新するかと思います。
ではでは!

Comment