PPOS法

妊活・不妊治療

化学流産後のクリニック診察。リセットの為【プラノバール服用】効果と生理がこないケース

3人目不妊治療中のアラフォーママです。PPOS法で6日目3BAの胚盤胞移植をし、無事妊娠陽性をもらったのですが、その後から大量出血が続き化学流産となりました。そして今回HCG数値確認の為クリニックを訪れ、次回移植周期を開始する為プラノバールの処方を受けました。その効果や生理がこないケースなどお伝えします。
妊活・不妊治療

【化学流産】妊娠判定『陽性』後、BT16(4W6D)で大量出血が継続。流産確定。

3人目不妊治療中のアラフォーママのブログです。PPOS法で採卵を終え、6日目3BAの胚盤胞移植をし、無事BT8で妊娠判定にて陽性を頂いたのですが6日後、から大量出血が続き、クリニックに来院しました。検査内容や化学流産となった原因、また次回移植についてお伝えします。
妊活・不妊治療

妊娠判定『陽性』後の出血。BT15(4W5D)大量出血から生理再開??

第三子妊娠に向けて不妊治療中のアラフォーママのブログです。PPOS法で採卵を終え、6日目3BAの胚盤胞移植をし、無事BT8で妊娠判定にて陽性を頂いたのですがその6日後BT15でまさかの大量出血がありました。ホルモン補充継続中での出血の様子や、症状についてお伝えします。
妊活・不妊治療

【自然周期】BT8の妊娠判定。着床出血なし、生理痛のような下腹部痛ありでの判定は⁉️

第三子妊娠を希望し、不妊治療を開始したアラフォーママです。PPOS法で採卵を終えD19で6日目3BAの胚盤胞移植、そしてBT8で妊娠判定に行って参りました。陽性判定の目安となるHCGやその他E2やプロゲステロンの数値など結果も含めお伝えします。
妊活・不妊治療

【自然周期】移植日当日。グレード3BAの凍結胚移植※AHA有り/高濃度ヒアルロン酸移植用培養液使用

第三子妊娠を目指し、採卵方法:PPOS法を開始し、子宮内フローラの治療を経ての1回目の移植がついに終わりました。6日目3BAの凍結胚の融解後のグレードや移植の流れ、ホルモン値など、移植日当日の出来事についてです。
妊活・不妊治療

【自然移植周期】D16_排卵済みなのにエコーで卵胞が残っている?

3人目妊娠を目指し、不妊治療中です。現在PPOS法で採卵を終え、D19に控えた6日目3BAの胚盤胞移植のため、初めてのSEET法を受けたのですが、まさかのエコー検査で19mmの黒い影が見えました。これは排卵していないということなのか、どうなのか、先生とお話してきました。
妊活・不妊治療

移植周期【自然周期】D15_ホルモン補充の為、はじめてのウトロゲスタン膣坐薬の使用。。。忘れてた。

3人目妊娠に向け赤坂から三軒茶屋にクリニックを転院し、不妊治療をしています。現在PPOS法で採卵を終え、6日目3ABの胚盤胞移植が無事D19で決まり、ホルモン補充の為ウトロゲスタン膣坐薬を使用しています。が、初回の20時のカプセル挿入を忘れました。
妊活・不妊治療

【移植周期】D15_排卵済み。移植中止から移植日決定へ:自然周期スケジュール

凍結胚移植を目指し自然周期のスケジュールで移植周期に挑んでいましたが、まさかのD14で排卵済みが確定してしまい移植中止と先生から告げられました。しかし諦めきれずアナログ方式で排卵日を仮定し移植周期継続!ついに移植日や移植の胚盤胞のグレードなど決めてきました。
妊活・不妊治療

【比較】D13 子宮内フローラ 結果!ラクトバチルス率95%超えました

第三子妊娠に向けて不妊治療中のアラフォーママです。PPOS法で採卵を終え、3BBの胚盤胞移植を自然周期のスケジュールにて調整中です。そしてD13、子宮内フローラの再検査結果が出ました。ラクトバチルス菌とその他の細菌の割合など、前回の検査結果と比較しながらみていきたいと思います。
妊活・不妊治療

D4_3BB胚盤胞移植:自然周期のスケジュール

PPOS法での採卵をおえ、移植周期突入です。まだ子宮内フローラの検査結果が出ていないですが、見切り発車です。今後のスケジュールやホルモン補充周期と自然周期の選択など先生と相談してきました。