セトロタイド

妊活・不妊治療

赤みや腫れ【セトロタイドの副作用】について

無事採卵を終えたのち、その日の夜から処方されたOHSS(卵巣過剰刺激症候群)予防のセトロタイド(自己注射)について、注射後赤みや腫れ、痒みといった症状が出たのでその様子をまとめました。採卵後の体調についても簡単に触れていますので参考になれば
妊活・不妊治療

採卵3日目!採卵個数12個の顕微授精の結果!

3日前に無事採卵した12個の卵子達の途中経過をクリニックからお話しいただきました。採卵3日目なのでうまくいっていても初期胚の段階ですが、そもそも成熟卵はいくつあったのか、その後の受精は正常にされているのかなど、3人目の妊娠を目指して頑張れ卵。
妊活・不妊治療

採卵周期【PPOS法】D14_採卵日!麻酔など当日のスケジュールや採卵数など結果報告

ついにPPOS法での採卵日当日。これまでの診察では12個の卵胞が確認でき、採卵予定となっていました。が、結果のご報告です。また全身麻酔で行った採卵当日の流れや内容、また旦那さまの精液所見などお伝えします。